<機能追加>
以下の機能を追加しました。
・「@モバイル+@Web SP版」サービスを開始しました
これに伴い、各町の両替前にNPC「須磨法師」を配置しました
※詳細はこちらをご確認ください
・「@モバイル+@Web SP版」お試しキャンペーンを開始しました
実施期間:2014年2月19日(水)定期メンテナンス前まで(10:30予定)
※詳細はこちらをご確認ください
・「第6回イベント合戦」において、「巻き込み設定」と「巻き込まれ設定」を追加しました
※「巻き込み設定」を有効にすることで、戦闘開始時に「巻き込まれ設定」を有効にしている周囲の味方PCを巻き込み、戦闘が開始されます
巻き込まれた場合は戦闘の勝敗に関わらず手柄が30獲得できます
未設定の状態ではどちらの設定も「設定しない」状態となっています
設定は合戦場の軍監から行えます
・長期プレイ報奨に、《軍神おみくじ・壱》と《軍神おみくじ・弐》を追加しました
実施期間:2014年2月19日(水)定期メンテナンス前まで(10:30予定)
※詳細はこちらをご確認ください
<機能変更>
以下の機能を変更しました。
・「第6回イベント合戦」において、以下の変更を行いました
※こちらで既報の内容となります
■勢力分けを以下のように変更しました
上杉、雑賀衆 vs 武田、三好
浅井、北条 vs 今川、織田
足利、朝倉、本願寺 vs 徳川、斎藤、伊賀忍
■兵站活動と兵種コマンドの戦果を調整しました
以下の兵站活動の戦果を1に変更しました
逆茂木材を設置場所に運んだ
逆茂木に逆茂木破壊道具を使った
伏兵に伏兵襲撃密書を届けた
武将に奮闘の証を渡した
以下の兵站活動の戦果を10に変更しました
逆茂木が完成した
逆茂木を破壊した
伏兵襲撃が発動した
武将が奮起した
突撃が成功した
■継続戦果を復活しました
各陣、小荷駄、伏軍武将にポイントを設定し、相手勢力との所持ポイントの差分を元に、1分毎に[差分*10]の戦果を加算します。
・先陣=1ポイント
・中陣=2ポイント
・後陣=3ポイント
・小荷駄=2ポイント
※小荷駄武将が健在の場合2ポイント、落とされているとポイントは入らない
・伏軍護衛=1ポイント
※出現中のみポイントが加算され、撃破された場合や戦闘中にポイントは入らない
・伏軍副将=2ポイント
※出現中のみポイントが加算され、撃破された場合や戦闘中にポイントは入らない
・伏軍主将=3ポイント
※出現中のみポイントが加算され、撃破された場合や戦闘中にポイントは入らない
■副将を倒した際の陣支配力の現在値と最大値の減少量を調整しました
・イベント「黒田官兵衛からの依頼」を終了しました
これに伴い、NPC「黒田官兵衛」を撤去しました
|