2014.08.06

クライアントパッチ内容


[ "PlayStation 2"版 ] Ver.7.29→7.31への変更
[ "PlayStation 3"版 ] Ver.7.28→7.31への変更
[ "PlayStation 4"版 ] Ver.7.28→7.32への変更
[ Windows スタンダード版 ] Ver.7.29→7.31への変更
[ Windows HD版 ] Ver.7.29→7.31への変更

<機能追加>
以下の機能を追加しました。

・イベント「安土 夏祭り」を開始しました
 安土の地球儀付近にいるNPC「花火師の美鈴」より参加できます

  開催期間:2014年8月20日(水) 定期メンテナンス前まで(8:30予定)
  ※詳しくはこちらをご覧ください
    "PlayStation 2"版においては簡易表示となっているため、いくつかの施設や飾り付けが表示されません

・もののふ道場のタイムアタックランキング機能に、全ワールド共通ダンジョン「オノゴロ」のNPCを追加しました
※記録されるタイムは、本アップデート以降のものとなります

・クライアントの多重起動において、以下の機能を追加しました
「フォーカスウィンドウ送り」「フォーカスウィンドウ戻り」機能を追加しました
 ※1ボタンでウィンドウフォーカス切り替え機能を実行できるようになります
 「フォーカスのショートカットキー無効」機能を追加しました
 ※2ボタンでのウィンドウフォーカス切り替え機能を無効化することが出来ます
 Windows HD版とWindows スタンダード版を両方起動した際に、フォーカスが切り替えられるようにしました

・"PlayStation Plus"加入者限定特典として2014年7月19日まで配布していた軍神《金屋子》(かなやこ)を、再度獲得できるようにしました("PlayStation 3"版のみ)
 配布期間:2014年9月19日(金)5:59まで
 ※7/16より"PlayStation 3"版でも"PlayStation Plus"加入者限定特典の配布を開始しましたが、
   軍神《金屋子》が受け取れる期間が3日間と短かったため、改めて配布期間を設けました


<機能変更>
以下の機能を変更しました。

・合戦場において、入場門から出て一定時間は兵種攻撃を受けないようにしました

・花火の見た目を改良しました("PlayStation 3"版、"PlayStation 4"版、Windows HD版のみ)

・イベント「安土 夏祭り」の屋台の設置に伴い、安土でゲームを終了したプレイヤーキャラクターが再ログインした際の位置を、もののふ道場前にしました

・ウィンドウモードで起動している時に[画面明度設定]が変更できなかったため、[メニュー2] - [機能] - [設定] - [全体設定]から[画面明度設定]の項目を削除しました(Windows スタンダード版のみ)


<不具合修正>
以下の不具合を修正しました。

・依頼《オノゴロ》において獲得できる報酬に、週間獲得制限が設定されていなかった

・連続ボスコンテンツの依頼《強きもの》において獲得できる報酬に、週間獲得制限が設定されていなかった

・第四陣で新たに追加された神具、および勾玉の価値が想定と異なっていた
こちらで既報の内容です

・「全ワールド共通ダンジョン」のマップ「オノゴロ」において、一部のNPCの効果音が出ていなかった

・アイテム《鈴虫籠》を使用したときの効果音が正しくなかった("PlayStation 4"版のみ)

・環境設定において、[影品質][水面品質][ライティング品質]のパラメータが保存されなかった(Windows HD版のみ)

・背景にある建物が描画されていない場合があった(Windows スタンダード版のみ)

・クライアントの多重起動において、以下の不具合を修正しました
 最小化していても、ゲームパッドのフォーカスが移動していた
 Windowsスタンダード版の起動中、ランチャーが起動できなかった

・特別依頼《歴史探訪》において、一部のNPCの種族が正しくなかった

・起動環境設定の、[ゲームパッド設定] - [設定案内]部分の「簡易チャット1」「簡易チャット2」の説明文に誤りがあった